デッキ破棄研究所 第33回「テンプレがどっか行った」

色々と設定をしていたらテンプレを置いているフォルダと違うところにこの記事のデータを置いてしまって色々と過去のテンプレが消えてしまった、そういうこと、あるよね。

デッキ破棄おじさんだと思っていたらデッキ破棄王様だったよ。 そういうこともあるよね。



デッキ破棄王様
最近は釣りばかりしているおじさん。新制限を聞いてげんなりしている


日本語しらないボーイ
鳥貴族 逆賊の文字の並び、烏賊にみえるよね。
「新制限もあるよね。大体ブログをサボってる間に2,3回くらい出た。
アルパラはもうかなりしんどい。
ストアタ開放するならマントラドローくらい返せ、
少なくともUダゴンを開放してくれ、あの子は優しい子だよ。」

とまあ、前置きはこのあたりにして、だいたいチャンピオンシップのみを見ているバトスピの公式は、一部の声の大きい連中の言うことを聞いて召喚時メタを縛ってきました。 まあボーンシャーク号・スワロウテイルRV,セクシーバズーカ どれも面倒くさいのはわかるけど別に殺せないもんじゃないじゃん ライフさっさと削るなり、焼くなりあるじゃん…と思うわけでして、だいたいこういった制限が出ると自分は捻くれているので流行っているのと別のデッキタイプを求めて新しく組みます。 アルパラしかり、ゴッドゼクスしかり…というのが1~2年前、ゴッドゼクスもアルパラもチャンピオンシップでしっかりと結果を出してオワリノ世界が制限に入りました。オワリノ創界石を作ってくれ。

こうなると、ひとまずブロックアイコン縛り、みたいなコンセプトで新しいデッキを組み味めます。ひとまず8しばり…で今つくっているのがメギドゾーラ。

当然捻くれているのでブロックアイコン8でアルティメットコントロールもどきのデッキを作り始めます。

  • 宇宙頂点龍メギドゾーラ…場を更地にしがち
  • エジットの天使長ネフェリエル…ドロー、バトル時にライフ回復&回復で強い
  • 甲殻伯メタリフェル…みんな大好き手札が増えたときバースト
  • 聖刻戦機リベリオン・ネヘジェト…みんな大好きライフ減少時バースト
  • 天空勇姫ネフェルス…防御札兼コアブ、というところ
  • ヴァーゴイル…コアブ要員
  • ガイアノホコ…ゼロカウンターなんて使われないよ
  • リューマン・リバイヴド…めちゃくちゃ強い、触れない極2軽減
  • 選ばれし探索者アレックスRV…とりあえずドローかコアブか…
  • 赤の世界…場もちが良いので(良かったので)
  • 緑の世界…コアブ要員
  • AAAヴンダー…場持ちがよいので
  • ファイヤーミラージュ…手札交換ミラージュ、メギドゾーラの召喚条件
  • リボルドロー…ドローソース、メギドゾーラの召喚条件

このあたりがパーツになります。さっきまで思いっきりカゲロウシーカーが入っていたけど あいつはブロックアイコン6じゃ…。基本コンセプトとしては頑張ってメギドゾーラを出して、相手の盤面を更地にしていくタイプのデッキです。 結論としてはメギドゾーラかつブロックアイコン縛りをやると、それメギドゾーラでやらなくても…と思う微妙な弱さです。機竜とかあるしね。

ドローがいいと割とすぐ出てきて毎ターン相手の盤面を焼きながら、ネフェリエルでライフを回復していける感じです。 運がいいと。 基本的に相手の盤面に(破壊されるかどうか)依存しがちなので、できればゴッドブレイクの類を入れたり、召喚補助で邪神域を入れたくなります。極2軽減で6コスト、メギドゾーラを召喚します。アルティメットが召喚されたのでガイアノホコ呼んだりした日には今すぐアルティメット・セイリュービを再録して欲しい気持ちでいっぱいになります。

これ書きながら縛りのないUコントロールの方にどう手を入れたらいいかなんとなくわかってきたな…

使ってみて: 今日のオンライン界放祭で勝率5割と微妙なデッキです。もう少し手を入れたい。アルティメットゼロの高いカード集が出るらしいのでちょっとそこで新規パーツ増えないかなというところ。 そろそろまたイベントが忙しくなるのでよろしければご参加ください。


日本語しらないボーイはかにかまをつくるのに一生懸命で登場しませんでした。

誰でも出来る暗躍のノウハウ

相手が忖度するような存在になろう

最近はコロナもあってバトスピはオンラインでちょこっとしか出来ていないし、イベントも…イベントは結構やっている。今年のGWはホロクルとにじそうさくがあります。 よかったら参加してね。

1年ぶりの更新ということで、誰でも出来る詐欺のような話を書いていこうと思う。

王様のようになりたい、という話は聞かないが、王様はどうやってそうなったの? という話は聞く。
そこで今回は誰もが私のように振る舞えるノウハウを書き記しておこう。

君たちはFate Grand Order(通称FGO)はご存知だろうか。今は亡き…というわけでもないがディライトワークスという会社の作ったソーシャルゲームである。 君はディライトワークスのオフィスに入ったことがあるか? 私はある。ボードゲームをした。 それはともかくとして、このゲームの中で主人公は次々に英霊を召喚し、そのスキルを組み合わせ、戦いに勝つ。 これを単純に人生に落とし込むことを想像して欲しい。

  • ①人脈を構築する(ガチャを引き、絆レベルを上げる)
  • ②仲介した上で人脈を相互に機能させる(スキルレベルを上げ、スキルを組み合わせる)

ただこれをやるだけである。

①の人脈構築ということについては勝手にできる。そうでないならセンスが無いので諦めてもらいたい… とまではいかないが、人と縁が出来たのなら、きちんとそのパイプを手入れすること。相手の信頼を獲得すること。

上記に伴って、コミュニケーションというか、意思疎通はしっかりとする、具体的には年上年下目上目下全てにきちんと敬語を使う。メール等のレスポンスはなるべく早くするほうがいいだろう。

②人脈がある程度出来ると、何かしらの依頼が来るものだ。こういう人を探している、こういうことをやりたい、つまりはクエストである。これを自分自身の技量で解決してもいいし、縁のある方を使って解決してもいい。

さて、ここで依頼者Aに対してあなたが依頼を無事解決し、貸しを作ったとしよう。 しばらくして、依頼者Bからの依頼は依頼者Aに協力してもらうとすぐ解決しそうだ、となると先日の貸しもあるし、と依頼者Aにお願いする。 そうしてその依頼も無事解決し、今度は依頼者Cの… というようなループを解決していくとどうなるだろうか。

依頼者AもBもCも…あなたが問題を解決したことで評価は高く信頼を勝ち取っている、あなたには人脈がある、という事になっている。これを突き詰めていくと、相手の依頼に対して最適解となる組み合わせを提示するか、または自身の技量で解決することで有機的に機能する人脈が出来ていく。

そうなると、当然様々なことに巻き込まれていく。 それを律し制御できれば、私のように数多くのコネクションを背景に、自分に優位な状況で物事をすすめることが出来る。こうなれば自分の好きなライブに行きたいと思ったら、関係者席で良ければいかがですかと声がかかる。 ウマ娘プリティーダービーをみて競馬をやりたいと思ったのなら、馬主席を用意されるようになる。

ここで大事なのは、相手にきちんと自分の欲を見せておくこと、自分が何をされて喜ぶ人間であるか、自分が何が好きであるかということをきちんと公開情報として出しておくことだ。

ひとまず、これらをきちんとこなしていけば色々なところで暗躍が可能となる。

最も、私と同じように振る舞えるかはそれ相応のセンスが必要であるので難しいと思うが…

デッキ破棄研究所 第32回「2020」


デッキ破壊研究所 第32回「2020」

デッキ破棄王様
気がついたら1年経ってたけど昨年は個人主催系の企画系では一番イベントやったんじゃなかろうか

日本語しらないボーイ
「琵琶湖スタジオ」

Tokyo7thシスターズの映画を見に行け!!!!


すげー良かったです。滑川さんみたいな大人になりたい。

コロナ禍におけるイベントのあり方


割と提示してきたつもりです、国内で感染確認されてから
即座に色々なシミュレーションを行ったので
2020年4月時点で秋から2021年春にかけて
イベントを開催しないようお触れを出しておりました。
自身の千里眼を今あらためて高く評価しています
参加者ありきなので、今年も色々対策をしつつやっていきます

バトスピ


メガデッキのゴッドゼクスが弱すぎる・・・
今の環境にちょっと対抗できるくらいは欲しくて、
素のゴッドゼクスのBP上げたり、六天連鎖を相手の効果で防げないみたいな感じにしてほしかった。
まあちょっと色々作っていくつもりです
次の更新をお待ちください。

つづく?

※日本語しらないボーイは琵琶湖スタジオの後片付けに行っていたので登場しませんでした。
※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい

デッキ破棄研究所 第31回「カーニバル」


デッキ破壊研究所 第31回「カーニバル」

デッキ破棄王様
「俺のデッキと戦える日をご用意しました」

日本語しらないボーイ
「雨は夜更け 三( ゚ω。) うっほっほ」

最近はウィクロスでカーニバルを使うのがすきです。


次のCOMIC王のご案内です。
イベント詳細は下記の通り。こちら
皆様のご参加をお待ちしております

つづく?

※日本語しらないボーイは函館に行きたくなっていたので登場しませんでした。
※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい。

デッキ破壊研究所 第30回「3on3」


デッキ破壊研究所 第30回「3on3」

デッキ破棄王様
「ナナフェス8thならびににじそうさく#2、アクアマリンドリーム5thセイントシュプールにご参加いただきありがとうございました。」
今後もいろいろやっていくのでよろしくお願いいたします

日本語しらないボーイ
「🌈」

ファラオムと相性が悪い


今日は3on3に出てきたけどダメダメ。
使用デッキは下記の通り。こちら
デッキが完全に言うことを聞いてない。
これまでのSBやその他での試合が何も活きていない。
事故が多い
スピニングソードが全く機能しない
ファラオムが役に立たない
結果としては5戦1勝、チームとしては3勝2敗。
あそこで勝っていればと割といい成績をとれたので悔しい。
次の更新をお待ちください。
あと最近ウィクロスをはじめました。

つづく?

※日本語しらないボーイはメットライフドームに行っていたので登場しませんでした。
※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい。