こいつは全身がサイコフレームの塊…じゃなくてまあ白い部分は全部タッチパッドになっていて、
殆どのタッチ動作に対応してくれています。
右あたりを押すと右ボタンとしても機能してくれて非常に便利です。
機能としてはこんな感じなんですが(アップルの公式サイト)
まあマックユーザーのかたは検討してはどうでしょうか。
3DS買えてないのであれも欲しい…
月別アーカイブ: 2011年2月
かいたよ
テストに!
iPadからテスト
iPad2、安易にこんな名前にはならないだろうけど。
そろそろiPadの後継機が出るのではないかという…そういうニュースを耳にしたのは一週間前ぐらいでしたか。
そして本日、3/2に発表され4月に発売開始ではないか…という記事を見ました。
現状iPadを使っている学生は少ないようです。
ただの大学生がiPadをどのように使っているか、まあ個人的な使用履歴を列挙すると
●授業。
ノートをPCでとるのが推奨されるもの――はiPadのノートアプリ+オンラインストレージなどでとっています。
理系大学というのもあって、ノートは紙でとる授業、PCなどで手早くまとめたほうがよい授業などあります。
今まではノートパソコンを持ち込んでいましたが、今はiPadを使っています。
これは通っている大学のWi-Fi網があるから、というのもあります。
●ネットブラウジング
寝っ転がってウィキペディア巡りしたり、机に座ってブラウジングしたり、快適ですが
重量があるので(自分のはWi-Fiモデルなので680g)なかなか疲れるときはあります。
オススメなのはゲームしているとき。攻略Wikiなどをブラウジングして膝の上にのっけています。
寝っ転がってするときは布団の上に置いてやると快適。
●Twitter閲覧
ネットブラウジングとほぼ同じ。
気楽にTwitterできます。
まあそういうアプリが多いのでソーシャル・ネットワーク的なものは気楽になります。
●電子書籍
自炊などはしていませんが、無料のブックもありますし、700円の青空文庫アプリを使えば
名文名著の青空文庫全作をダウンロードできます。
ネットつながってれば青空文庫みれるのだから、700円かけなくてもいいじゃないか、とは思います。
しかし、統合データをそのままダウンロードできるので電波の入らないところでも本が読めるのが便利です。
●ゲーム
あんまり期待していませんが、ゲームアプリも幾らか有りますので
気晴らしにはなるかもしれません
●同人イベント展示
同人イベントでは原稿データをそのまま突っ込んだりPOPをサクっとつくって
そのままデータとしてぶち込んで展示しています。
駆動時間が長いので無供給で朝フルにしておけばイベント+打ち上げ+徹カラぐらいまではもちます。
イベント以外だとそんなに使うわけでもないでしょうし。
●エクストリームラブライブ!
要望がかかればすぐにエクストリームラブライブ!Snowhalation!
iPadにラブライブのPVを移せばありとあらゆる所でラブライブの動画を再生できます。
あとはスケジュール管理用の手帳としても使ってはいますが、
他にも色々なアプリがあるのでワリと好みな感じに好き勝手に出来るとは思います。
まあとりあえずこんな感じです。
では、iPadの後継機がどのようなスペックであれば購入を検討するべきか。
●金額
現状のままがいいです。5万円あれば購入できるぐらいがやはり負担にもならない金額だと思います。
●重さ
正直いまは少年ジャンプを片手読みしているような状態です。
500gぐらいになれば随分と軽くなると思います。
●バッテリ駆動時間
Wi-Fiによるネット閲覧、その他ビデオ再生など10時間(3gsモデルは9時間)というのはナカナカ驚異的な駆動時間です。
これがちょっと減るとまあその魅力は大幅に下がってしまうので。
●液晶画面
欲を言えばiPhone4ぐらいの解像度が欲しいですが、正直あの液晶をそのまま大型化できるのは技術的な課題だと思うので
現状ぐらいでいいのではないかと思っています。
●あればいいな
カメラ。TwitterやUstreamで便利そうです。
iPadでUstream出来るとかなり面白いと思います。
まあ以上ぐらいが要望点というかコレぐらいあるといいなあというスペックです。
参考になれば…