デッキ破壊研究所 第13回「相手のターンを封じよう」


デッキ破壊研究所 第13回「相手のターンを封じよう」

デッキ破棄王様
来週はラブライブ!サンシャイン!!のオンリーです
よろしくね!!!!!!!!!

日本語しらないボーイ
アクティー狙えば家から沼津まで2時間半で行けるので沼津は近い

十二神皇第三弾発売!!!!!!!!


今回の青は既存カードの置き換えという印象がつよい
そこでXレアである維持神ヴィシューテンを使ってみよう。

なるべく厄介なことを考えている

あとバトスピ部のアレ、外部読み込みを禁止したのか
サイトで表示できなくなったっぽいので
対策をしらべておきたい。
今回は暫定で画像を貼っておきます。

%e3%81%82%e3%81%84%e3%81%a6

そういうわけで今回のデッキは
維持神ヴィシューテンを悪用するデッキだ。

バーストを使用して、アグニアスを呼んでこよう
その後、適当な一騎打と武龍魔神が手札にきたら
維持神ヴィシューテンをバーストセットだ。

一騎打で相手のスタートステップで敢えて自爆する
アグニアスの効果でバースト条件を変更、
破壊時バーストとして
ヴィシューテンで相手のターンを終了する。
これでスタートステップ以降全部消し飛ぶ
自分のターンに武龍魔神で殴って一騎打を回収
エンドステップにパレスキャッスルで配置

まあ生かさず殺さずというのを続ける必要があるので
大変なんだけどね。

相手へのコア差・手札差・そもそもやる気を奪う
相手のターンをふっ飛ばすのは最高だな!!!

まあ、思いつきなので適当に作れるか
試してみたい。

つづく?

※日本語しらないボーイは(中略)登場しませんでした。
※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい。

シン・ゴジラを見てきた

シン・ゴジラをみてきていろいろと感想を書き連ねておこうと思ったので
ここに書こうと思います。
まず、シン・ゴジラについて、見ていない人で下記の方は速やかに視聴するべき
・VSシリーズのゴジラを楽しめた人
・ギャレス・エドワーズ監督のゴジラを楽しめた人
・平成ガメラを楽しめた人
・ツナばっか食ってたやつが物足りなかった人

最寄りの映画館でお金を払うと見ることが出来る
または、しばらくたてば株主優待カードとか使えるはずだ。
中身については平成ゴジラシリーズを見ていた人にとっては
とても心躍る内容でオススメ。

逆にいままでまっとうにゴジラをみてきていない人でも楽しめるとは思うけど
そういう人のために当たり障りのない範囲であらすじを話すと
ゴジラがでてきて日本政府がなんとかしようとするという話。
あとキャストに柄本明さんがでています。
スペースゴジラでいうところの結城さんですね。
庵野監督がつくった作品で言うと自分の中ではかなり久しぶりに楽しめました。

まあそういうわけでまた見に行こうと思うのでその時また書き連ねたい。

デッキ破壊研究所 第12回「夏はみんなで海水浴」


デッキ破壊研究所 第12回「夏はみんなで海水浴」

デッキ破棄王様
なんかラブライブ!サンシャイン!!の
オンリーの副代表もすることになった

日本語しらないボーイ
こっちのアカウントは電車の話をするアカウントだから

イヌイ将軍バンザーイ!!!!!!!!


爆蒼!突進!カラミティ・ボアー!
とても楽しそうなカードだよね。

早く使ってみたい

使い捨てモブかとおもってたけど、
イヌイ将軍がしっかりしたバトルをしていてうれしい。。
でも主人公たちの見るに堪えないバトルが続いている。

そういうわけで今回のデッキは
青のプロモーションカード、夏はみんなで海水浴を使ってみよう。

夏はみんなで海水浴を中心としたデッキだ。
青のレベル2をかんたんに出来るのは素晴らしい。
どうしても悪い癖でネクサスが多いんだよね。
配置して頑張ってほしい。

序盤は低コストを並べよう。早めに
破棄系カードが手に入るといいよね。

大粉砕やキャッスルゴレムの破棄効果が2コアで発動出来るのは素晴らしい。

低コストで心臓破りの巨大坂
も生きてくる。便利。

これを調整して、第二章のカードを組み合わせてデッキを組みたい。

もうちょっと防御に振ったほうがいいので
防御系マジックをその際は増やすことにするよ。

つづく?

※日本語しらないボーイはバーチャルコンソールでマリオカート64を始めたので登場しませんでした。
※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい。

忘れた頃に届いたカードを使ってみよう


デッキ破壊研究所 第11回「忘れた頃に届いたカードを使ってみよう」

デッキ破棄王様
妙な雑務が増えて
困っている。

日本語しらないボーイ
ギルキスを聴いてください

忘れた頃に届いたカードを使ってみよう


炎と風の異魔神が発売されたね
1箱かったら炎魔神と風魔神が揃ったよ

まあ今日紹介するデッキに
今弾のカードは一枚も出ません。

アニメ本編は
しょうもないバトルが続くけど、バースト転召はアツい。
でも見るに堪えない話が続いて退屈だよね

そういうわけで今回のデッキは
とりあえず正攻法的なデッキにしてみた。

武竜を中心としたデッキだ。
誰がなんと言おうと武竜だよ。
悪い癖でネクサスが多いんだよね。
配置して頑張ってほしい。

序盤はヒョウジンとかジャコで
フィールドの支配につとめよう。

天(中略)ソウルドラゴンノ型、こいつも名前の通り武竜だ。
その仲間のゴッドゼクスも呼び出してアタックしよう。

いやー忘れた頃に届いた
ソウルドラゴンノ型便利だからつくってみたよ。

地味にブゲイシャーが強い。さすがはXレア…
便利で気に入っている。

たぶん弱点はラショウとかにネクサス殺されると
手も足も出ない。このパターンが多いのだけど
私はほとんどのデッキでかなりネクサスに頼った
戦い方をしている。そこが弱点なんだよね。
まあ、そういうところがプレイヤーの個性だなと思っているよ。

つづく?

※日本語しらないボーイは私は餅……餅は女性声優について語らない……と言い始めたので登場しませんでした。
※11月のナナフェスより前に何かがあるかもしれません。
※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい。

伊豆箱根鉄道に乗ってみよう


デッキ破壊研究所 第m回「伊豆箱根鉄道に乗ってみよう」

デッキ破棄王様
あ…僕ラブ顔出すか
(2016/05/14 20:59:43)

日本語しらないボーイ
10時三島
(2016/05/14 21:01:19)

こんなクソリプで軽率に新幹線にのってはいけない!!!


P5150644

よしこ


P5150605

P5150640

突発でいけて楽しめる。
次は沼津のほうにも足を伸ばしたい。


つづく?

※日本語しらないボーイはiPhoneを買い換える下調べをしていたので登場しませんでした。
※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい。