デッキ破壊研究所 第22回「伝説英雄巨人」


デッキ破壊研究所 第22回「伝説英雄巨人」

デッキ破棄王様
「ご挨拶が遅れましたが4/16に
ナナフェス、すいばつ、みんドリ、PLP2ndwithアマドリ2nd
ご参加頂きました皆様ありがとうございました。
基本的に副代表・イベント監修をおこなっておりました。」

日本語しらないボーイ
「押すと4億円貰う代わりに社屋が粉々になるボタン」

タイタスデッキのためにバトスピMAXでタイタススリーブ手に入れてきました


ダ・ゴンは我が友
お守り代わりにつっこんで、タイタスデッキをつくってみました。

今組んでいるデッキはこちら。

バトスピ部はこちら

ブレイヴでコスト上げをするコンセプトが多いけど
おじさんは基本的にフラッシュをはさむ以上
ブレイヴ焼きされないためにも
グロウアップでコスト上げをするよ。
先行で3コスのやつを呼んで、次のターンで
エサルレッドやボアルダラスに
つなげて
タイタスエルグランデを呼ぶような勝ち方が理想だね。

その他にも高コストを呼ぶにあたっては
相手の小型を焼く蒼激ブレイズで焼いて
救世明王やステゴレムサウルス、
相手のアタックにあわせてバーストで
リバイバルタイタスとかスキッドメンジェネラルとか

今回のリバイバルタイタスは破棄にとって待望のカードといえる。
まずバーストでデッキ破棄→レベルあげたら
コスト破壊+デッキ破棄と、使い勝手がよい。
緑のバースト封じを相手にする時は厄介だけど、かなり楽に破棄できると思う。
スキッドメンジェネラルとタイタスのリバイバルは
両方2,3枚は入れたくなるカードだ。
ショップバトルをガンガン回しに行こうと思っているよ。

次の更新をお待ちください


つづく?

※日本語しらないボーイはシャドーボクシング太郎になるため登場しませんでした。
※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい。

デッキ破壊研究所 第21回「ナナシス3rdアニバーサリーライブとバトスピMAX」


デッキ破壊研究所 第21回「ナナシス3rdアニバーサリーライブとバトスピMAX」

デッキ破棄王様
「KARAKURIのきょくをききたい」

日本語しらないボーイ
「尊すぎてつらい」

アルティメット・ダ・ゴンのデッキを回すのをやめます


ダ・ゴンはやっぱりダ・ゴンの回し方なので
新しいデッキ破棄のためにも
デッキを使わない方向でMAXに参加。

というか今回はバトスピMAXと
ナナシス3rdがほぼ同日程で最高でした。

KARAKURI役の秋奈さん
はやく快復されることを祈ります。

さてバトスピMAXは以下のデッキを回しました。

バトスピ部のやつはここ

仮想敵は爪鳥と紫速ですが、
基本スタイルはヒョウジンで潰して武竜に偽装しながら
武龍魔神つけたゴッドゼクスソウルドラゴンノ型で殴ると
2点貫通かつ4シンボルというやつ。
5勝するのに9回まわすという結果に。
白重 ×
緑 ○
低コス ○
黄色デッキアウト ×
増殖 ○
紫速(コスト0,1中心) ×
紫速 ○
赤緑 ×
紫速 ○
白重、赤緑と大型がポンポンでるデッキは
想定通り苦手。

あとやっぱりデッキアウトされると嬉しくなっちゃうね!
デルフィニュートでドローしまくる黄色神皇の
オライオン型は流行るのだろうか。
MAXでも優勝されたみたいだし
ただ、あんまり好みではないんだな。。

煌臨環境は試作していますが
手札さえ揃えば後攻1ターンで
40枚破棄できそうな流れがあり、面白い。
そういうわけで楽しみです。

次の更新をお待ちください


つづく?

※日本語しらないボーイは4U単独のフラスタを立てるために登場しませんでした。
※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい。

デッキ破壊研究所 第20回「研究所は閉鎖されるよ・リバイバル」


デッキ破壊研究所 第20回「研究所は閉鎖されるよ・リバイバル」

デッキ破棄王様
「しんせいげん」

日本語しらないボーイ
「株式会社労働はクソ」

アルティメット・ダ・ゴンは制限カードになりました


説明によると
デッキ破棄において、このカードが存在するために、
他のカードが選択されず、
今後のデッキ破棄での遊びに
大きな影響を与えると判断し、
制限カード<1>とさせていただきます。

そういうわけでおじさんのデッキの
キーカードがしにました
破棄系5つのうち2つのデッキの再構築が必要だ…

デッドエンドフィールドを放置して
デッキ破棄への圧力を忘れない運営は
本当に環境トップが好きだな

デッキ破棄は環境トップに
なれそうでなれない辺りの立ち位置なのを理解していて
新しい良い破棄カードが来た後にこれならよしとするが
これは弾圧でしょ…

バトル時10枚破棄でいいからくれ
ダゴンをもっていかないでくれ

次の更新をお待ちください


つづく?

※日本語しらないボーイは神戸のチケットがご用意されるよう祈りを捧げていたため登場しませんでした
※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい。

デッキ破壊研究所 第19回「西武遊園地にいこう」


デッキ破壊研究所 第19回「西武遊園地にいこう」

デッキ破棄王様
4月16日に私が運営として関わるイベントの準備が忙しい
PrincessLivePanic!2nd with アクアマリンドリーム2nd
777FESTIVAL 5thみんなでバンドリーマー!
水雷戦隊、抜錨!

日本語しらないボーイ
ふわああぁ!いらっしゃぁい!よぉこそぉ!グリーン車へ〜!
どうぞどうぞ!ゆっぐりしていってぇ!
いやま“っ↓てたよぉ!やっと知り合いが来てくれたゆぉ!
嬉しいなあ!ねえなんにぃのんむぅ
色々あるよぉ、これね、烏龍茶って言うんだってぇ
サントリーに教えてもらったンの!ここにSuicaタッ

とりあえず西武遊園地の最強ジャンプの大会をデッキ破棄でがんばろうとおもった、思った俺が誤りだったのかしれない。


今回のデッキだよ。詳細はこちら

あらためて今回のデッキは
デッキ破棄をするのを目的に日々改良していたものです。

今回の1戦目 最近、満足にデータの取れていない白重
トリプルヘビーからのマンモイージス
なんとかしたいと思いつつ次のターンにはレオが出てきてつらい。
幻魔神がついてたいへんつらい
そういうわけでストレートに負けました

2戦目 邪神コン
マグナマイザーを呼ぶタイプのデッキ。…デッドエンドフィールドが貼られて大惨事
大惨事にも程が有るほどの大惨事。
ただ相手の攻撃を凌ぎきってはいたので、結局時間が来て
ライフ5-4 自分のデッキをゼロにして敗北。
ある意味デッキは破棄したぞ

3戦目 五賢龍帝デッキ破壊
俺が組みたいとおもっているデッキタイプ。
スキッドマンジェネラルを起導するやつ
残ったライフで奇跡をおこす、という絶体絶命から、
こっちもスキッドマンジェネラルで破棄して、
手札交換で引っ張ったオライオン、ダゴンで押し切るというプレイ
なんとか勝った

4戦目増食
1ターン目 ゴッドアップルリバー
ライフを狙うも敗北

反省
流石に環境トップを意識しすぎた感はあります。
デッドエンドフィールドははやいところ
公式からもうちょっと処理しやすいカードを出してほしいもの

やはりゴッドゼクスを使うべきだったんじゃなかろうか


つづく?

※日本語しらないボーイは #豊洲にオスプレイはいらない 抗議活動のため登場しませんでした
※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい。

デッキ破壊研究所 第18回「界放祭にいこう」


デッキ破壊研究所 第18回「界放祭にいこう」

デッキ破棄王様
4月16日に私が運営として関わるイベント申し込みが近いのでよろしく
PrincessLivePanic!2nd with アクアマリンドリーム2nd
777FESTIVAL 5thみんなでバンドリーマー!
水雷戦隊、抜錨!

日本語しらないボーイ
welcome to ようこそ弊社 今日もドッタンバッタン大騒ぎ

とりあえず界放祭をデッキ破棄でがんばろう


今回のデッキだよ。詳細はこちら

そういうわけで今回のデッキは
デッキ破棄をするのがとくい!

がんばって相手のターンを凌ぐようなデッキなんだよー。

今回の環境トップ、対緑
手元を封じるのがとくいなんだねー
つよいねー!にがてだねー!
手札保護をいれたほうがいいねー。
マウチュー→ガルダーラ→超風魔神→つよすぎるねー!。
殆ど勝てなかったねー

今までの環境トップ対紫
マグナマイザーを呼ぶのを邪魔しやすいデッキだったよ!
数を並べられるとつらいねー
勝率5割くらいだったよー。

対赤(白)リボル
赤白リボルはオリンスピアでなんとかしたよー。
今回負けなかったよー。

白単独はみかけなかったよー

破棄の敵、対黄
デッキ破棄がとくいなダゴンくんを
起導されて戦国姫 真姫奈がでてきて
デッキボトムでしんじゃったー

ミラーマッチ、対青
オーシンで手札交換ができないところにね、
0コス青スピがでて、そしてダゴンくんが相手のフィールドからでてきたよー
思わず感心してしちゃったー。
まけちゃったー。

つづく?

※日本語しらないボーイは(中略)でした。
※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい。