ご報告

yutoriou_c86

 

まずはじめに、C86の申込を完了しました。。

続けて、私も参加しているプロジェクト

http://bit.ly/yumarumaru

こちらも本日より、一応プロジェクトサイトのほうをオープンした状態です。

 

そして、来る2014年6月1日にファミリアライフの2回目を行う予定です。

こちらも、随時お知らせ等出来ればなと思っております。 よろしくお願いします。

 

エントリープラグに描かれた年は2014だったように思う

コミケではありがとうございました!!!年をあけての更新がこれです!

イベント前後しか更新しない癖をヤメヨウ!!!

あ、あの!ローゼンメイデン完結!

これで自分が二次創作してきたべびプリ、AGC38、ローゼンと

全部が終わってしまいました。

今後もローゼンの何かをやるか、どうするのか決めておりません。

とりあえずまきまきとコミケに今年は出るつもりです。。

あとはまったアニメのカットを数えて台本つくったりというのも継続しそうです。

 

ちなみに艦隊これくしょんは4月テイトク組だけど結局そこまで熱を持ってやれず。。

(皐月と初春が好きです)

イベント的な何かを今年もやりたいなと思いつつ色々考えたりしてはおります。。

そんなわけで今年もよろしくお願い致します。。

冬コミ情報!

ゆとり帝國のありがたい新刊は現在鋭意執筆中です たぶん0〜100円ぐらいになるんじゃねえの…でればいいんですが。
既刊いちぶもっていきます。。
あといろいろ持っていけるかもしれません。
サークルスペースは1日目 西り 03bです。

ゲスト情報。
今回はありがたいことにゲスト原稿を描かせていただきました。

まずはAGC38の寺林陽菜合同誌となります。
大変素敵なメンバーが揃った本になっておりますので是非。。

3日目の西し-08a 『武蔵旭丘女子学園探検隊(初)』さんのスペースにて頒布される予定です。

つづいてまどかマギカ本です。
ええと、お恥ずかしい話なんですがまだまどかマギカの新しい劇場版、見ておりませんでして…
というわけでそういう話を飲み会でしてたら
「劇場版見てない人が想像する叛逆の物語とまどほむ」という感じの依頼を受けたので描きました。
3日目の東ヌ-18a 『星の苗木』さんのスペースにて頒布される予定です。
まどかマギカのキャラをきちんと?描くのははじめてだった気がします。

その他更新事項ありましたらここや、Twitterなどで随時更新します。。。

ファミリアライフお疲れ様でした

というわけでファミリアライフお疲れ様でした…
はじめてのスタッフかつ副主催というような感じで、色々と準備しつつ…完成にまでなんとか漕ぎ着けた感じでございます。
思えば3月末のオフ会がきっかけで緋燕白昼夢のクインテッサさんを巻き込みつつ巻き込まれつつ…
東方紅楼夢実行委員会の皆様やその他イベントの皆様に色々とお世話になりつつ…準備のほうをすすめました。。

正直イベントの準備としましては会場を押さえたり、業者さんとネゴシエーションしたり…という作業と
殆どがイベントの表紙の作業…という感じでございました。
今日当日はある程度はアナウンスを流す程度ではございました、至らない点多々有ったとはおもいます。
ご迷惑をおかけしました皆様には深くお詫び申し上げます。
次回に関しましては…何らかの形で行えればな、とは思ってはおりますが、日時に関しては完全に未定の状態です。

カタログの表紙に関しては、時間内で最大出力での発射ということが出来たかとはおもいますが
正直あれほど絵について向かうあうということはなかったので、非常に良い経験にはなりました。

そしてお知らせでございますが
冬コミそれとなく、しれっと…数回ぶりに出してみたらスペース配置されておりました。

初日、西‐り03bです。 いまのところローゼンの何かになるかとはおもいますが、時間を作れるかどうか。。。。
よろしくお願いします。