第二回「デッキ破棄をしよう」


デッキ破壊研究所 第二回「デッキ破棄をしよう」

デッキ破棄王様
古代エジプトの時代からデッキ破棄をしていた。
このページのスマホ対応が面倒だと常々感じている。

日本語しらないボーイ
「例の案件はドロップボックスに用意しました」とそれっぽいクソリプを送るのが得意

新しき法剣がまた転じ始めたデッキ破棄デッキ。


最近右肩があんまり上がらなくて年齢を感じるお年頃だよ 王様だよ。

以前からちょっと怪しげなのでそろそろレントゲンか何かを撮りに行くかまよっているよ
面倒だよね
そういうわけでデッキ破棄をするデッキを考えておいたよ。これは第四章を使ったものです

法剣明王で取り敢えずなぐる!で終わらせたいデッキだ。

取り敢えず手札交換して法剣明王を手札に加えよう
ラージアイランドとか諸々で割りとすんなり出せるはずだ。

メイルシュトロムは重いけど強襲と強化があるのでこいつで2回殴れば
32枚、最初のドローも含めたり、出すまでのターンを考えると決着はついているのではなかろうか

千間観音堂はおまけみたいなものだ。 +5枚はありがたい。
狙っていきたいのは観音堂+法剣明王で20枚まず、バーストは落ちるだろうから救世明王を出そう。

救世明王と観音堂でまた10枚、あとはどっちかをブロックして来るだろう
最近のBPインフレはたいへんだからね、あっさりと返り討ちにあうかもしれない。
そんなときに爆砕轟神掌とか、フィニッシュブローでそれとなく破棄していきたい

防御の事は考えていないので蒼激ブレイズでなんとかしてくれ
打たれ弱いデッキには違いないけど、多分ライフを狙うのにも苦労はしないはずだ

なんにせよ、レベルを最大にして殴れば比較的ラクにデッキ破棄できると思うので
頑張って相手のデッキを削りきって屈辱的なスタートステップを相手にプレゼントしよう。


つづく?

※日本語しらないボーイは2・26事件の準備のため、登場しませんでした。

※デッキについてのご提案がある場合は王様のtwitter(@yutoriou)までお寄せ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です