iPhone3GSを使い始めて一年と二ヶ月、バッテリーが非常に低下してしまい、
5時間でバッテリーが尽きるようになってしまったので今日ビックカメラ有楽町店で交換してきました。
というのも、おそらく最寄りのビックカメラが有楽町店だったからです。
3月頃に手にしたVAIOノートも初期不良があったので、メーカー一年保証内ということで修理にだしてきたり、そのついでです。
SoftBankショップなので、結構時間がかかると思っていたのですが、思った以上に早く終わったのでネタにします。
昼前にVAIOを4階の修理カウンター投げ込んで、そのまま1階へ。
SoftBank修理カウンターに脚を運んできました。
正直時間がかかる、融通が効かないのではないか、と思っていたので
メンドウになり次第銀座のApple Storeに突入という予定だったのですが。
店頭機械の番号札発券機から番号札を受け取り、すぐに店員がやってきました。
まず購入した日時、iPhoneのバッテリーが低下している事、この一ヶ月わりとバッテリー復元を試みたが駄目であったこと、
アップルケアには加入していなかったことを告げると
「即日交換」できるとのこと。どれくらい時間掛かるかなあと思いながらiPhoneを渡す。
「ではまず水濡れチェックしますね」とその場で直ぐに水濡れチェック。30秒くらいでした。
あとはあっと言う間に向こうが契約状態を調べてくれたので直ぐに交換という形でした。
iPhoneのSIMカードを交換して、SoftBankWi-Fiスポットで認証。メールアカウントがこれで復活なのかな。
それでメールとかがきちんと受信できるかチェックして、お渡し。
自分の場合は代金は9800円ーソフトバンクのポイントで、8800円くらい
時間にしては10分チョットくらいでしたでしょうか。
かなりスムーズに進んだので意外というか。
家に戻って直ぐ復元。
バージョン違いで新しいiPhoneとして設定→バックアップから復元という形でしたが。
これでiPhoneが長時間つかえるね!やったね!